fc2ブログ
コンテントヘッダー

AKBと忍魂2の功罪

いよいよ発売されましたね!
自分的イチオシ「忍魂2」と世間の話題性No.1「AKB48」。

前作「忍魂」はスルメ台でジワジワよさが分かってきて、打ち込んだら中毒性が益々強くなるという、近年珍しいタイプの5号機でした。中押しでチャンス目判別後32Gのカウントがホント楽しかった。
今のART機の常識となった「フリーズ」と「最大300G上乗せ」、「チェリーは乗りやすく少ない、スイカは乗りづらく乗ったらデカイなどチャンス役でのゲーム数上乗せ法則」などの今となっては当たり前のことをイチ早く取り入れていた功績は賞賛に値する。現に後のほとんどのART機は忍魂の焼き直し+特化ゾーンの追加という形式のものがほとんどだ。
 
そんなARTを牽引した台の待望の後継機。もちろん楽しみです。
しかし、時代はいつしかARTからAT機へ、純増も1.5枚+ボーナスから、いよいよ3枚弱の世界へ進化。
はたしてボーナス+ART1.5枚というスペックがウケるのかどうか、ずっと気になっていました。
 
2.8枚AT機がキツつぎるという評価が多く、「緑ドン」「新鬼武者」のスペックが良かったなどという意見がネットにも多い。
「本当に純増を半分に落としてまで過去のスペックに戻す意味があるのか?」
これだけを確かめたくてホールへ。
 
初打ちの印象は、「かなり月光の刻が当たりやすい」ということ。まあ、秘宝太陽を当たり前のように打っていた自分からすると秘宝の高確が当たる程度の確率で月光に入るという印象。
しかし、驚愕の事実が2点。
 ●通常時中押しができない!!
 ●月光準備中に50枚~100枚程度減ることもザラ!!


これはいただけないっス。どちらもかなり台の印象を悪くしています。
前作は通常時は中押しBAR狙いが面白かった。その後の秘宝女神も中押しが面白かった。
ボーナス+ART機の魅力のひとつに、中押ししてボーナスの重複を調べたり、出来るというのがあると思いますが、今回はAT機でもないのにかなり押し順にシビア。順押しオンリー強制の割には、出目の法則がわかりずらく、初心者には「?」なポイントが多いでしょうね。
 
一番イラっとしたのが準備中のコインの減り。これってとっくの昔に克服された欠点じゃなかったでしたっけ?
ART機が出始めた頃は結構こういう台多かったけど、その後は各メーカー克服されて準備中はそこまでコインロスは無くなったと思うけど、「なぜ今更?」というのが正直な感想。これのせいで「単発ART→32G潜入→ART当選(単発)」となった場合、ほとんど手元にコインが残らない(笑)。
なので、全体の台の印象がちょっと悪くなってますね。
連続演出中の絶空抽選などのアイデアは面白いっすけどね。。。。
 
コインが残らないといえば・・・
鳴り物入りでデビューした「AKB48」。
パチンコのAKBも当たりやすいライトミドルで幅広い層にリーチしたという点から考えても、甘ARTといいますか、あたりやすくて気軽に遊べるARTというのがウリでしょうか。
 
純増2.0の擬似ボーナス+ゲーム数解除といえば、「番長2」ですが、今回のAKBは
 ・天井が777
 ・ART突入率がBIGから1/2以上、REGでも40%と高い
 ・連荘ゾーンは128G
 ・ARTスタート時のG数は50G以上の開始が多い
 
という特徴から考えると「激アマ!!!」。。。。
なのですが、そんなわけない。
現実は一撃2000枚などはなかなか厳しいようですね。
箱に手が伸びる前に失速・・・というパターンが多いかと。
 
まあ、この台は全ての要素が現行AT機の1/2と考えれば分かりやすいかもしれません。
とすれば、高スペックAT機で起こりやすい2000枚over程度の頻度でAKBでは1000枚overが起こると考えると納得。
下皿が妙に小さいのも重ねて納得。
 
しかしそうすると店の利益も半分になってしまう。
京楽参入1弾目でそんなことするわけない。上の当たりやすいスペックでどうやって「客に気づかれないように搾取するか」
 
お!!!  気がついた!!
 
こんな学芸会パチスロで、すろきち様を出し抜こうなんぞ100年早いわ!
全てが秘宝・番長の1/2と考えて、1点だけ半分になっていない点がありました!
連荘ゾーンの128Gです。
 
本来なら、天井BR比率、ART突入率などがすべて1/2にされているなら、低投資でそこそこ遊べるスペックになるのですが、それだとホールの利益も1/2に。台の販売価格が1/2じゃないのですから(笑)、ホールの利益は普通の台と同様に抜かないといけない。
ということは、ある程度客には投資してもらわないといけないのですが、GODとかなら3万投資の2万返しなどで利益が出ますが、AKBくらい当たりやすいと1万投資で当たっちゃう事が多いでしょう。するとホールはなんとかこの手持ちコインを0にしてお帰りいただきたいワケです。はねものリラックマの方程式ですww。
 
本来なら連荘ゾーンを50~64Gくらいに設定すべきですが、この台はかなりえげつないほど128G前にスタンバイゾーンが設定されています。32Gを超えると110Gくらいまでしーーーん・・・(笑)。
32Gでヤメれればある程度手持ちコインは残るでしょうが、ダラダラ128Gまで打たされると、勝てない台という印象ですね。
まあ、投資も少ないのでダメージも少ないですが・・・・。
 
一番この台で一番まずいパターンは1つだけ。
128GでREG→ART非当選→128GでREG→ART非当選→128Gで・・・(笑)
これを3ループもすれば「北斗打っときゃ良かった!」となることまちがいナシ。
 
ではそんなアナタにとっておきの方法を伝授しますよ!!!
ズルズル打たされるのはイヤ、白黒はっきりつけろというアナタのような【漢】(オ・ト・コ)が取るべき行動はただひとつ!

32Gだけ打ったらサプライズリセットして帰宅!!(爆)
信じるか信じないかはアナタ次第ですw。


さて、この台を打って帰り際に気づいたこと。
この店、俺の秘宝太陽を外してAKB48入れやがった!!!
 
「あぁ・・・マーーーヤさまぁっ!!!」

 









スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー

北斗初打ちから北斗揃い! 嵐の予感・・・

キタキタキタキタきたーーーっ!

大体いつも初打ちってやつは右も左も分からないで打ち始めるものですが、今回も例に漏れず「あべシステム」なるものに興味を持ちつつ小冊子片手に初打ち開始。
 
するとなんということでしょう。
突然訪れた至福。 何が起きたのか良く分かりません。。。
天破ではなく、いきなり獄長バトルだった気が・・・。
 
北斗揃い
さぁ、今回は期待できますよ! 
いきなり北斗揃い+赤オーラからのスタート。
 
もうみなさん、万枚とかイっちゃっても、ひがんだりしちゃだめよ!
 

おおーーっ、いきなりSPバトルで久々にラオウとタイマン勝負じゃっ!
昔はいつも単発ばかりだったが今回は77%~90%なんでしょ。
こりゃあ4号機以降の恨みを一気に晴らしてさしあげますよ!!
 
おりゃーーーーっ!
 

よ・・・4連・・・微妙・・・・
 
うーーん。確かに77%と考えれば妥当かもしれないけど。。。玉も4つしかないし、

嫌な予感がする・・・

さて、ATが始まりましたが、確かに良いモードにいそうです。
激闘、闘神ステージなんかも良く選ばれるし。
早い段階での勝ちが多く、そんなに玉を消費しません。高モードの恩恵でしょうか?


玉の方も順調に10個を超えて、出玉が1000枚に届きそうなとき、それはやってきた。
 

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!

・・・ぐはぁ! まだだ!


11連敗。
終了。


いゃーーー、待て待て。嘘だろオイ。
 
10連敗天井とか無いワケ?
(確かにこの後、雑誌で40連敗とかの記事を見て絶句ww)

なるほど、北斗揃いスタートで1000枚終了ですか・・・。
そうですか。。。
 
今回の北斗、ここまではだいぶ印象が悪いです。
が、しかし。
 
この終了後、30Gほどで突入した天破でキリン柄っ!!
ま、まさかの32G連荘かと思いきや、
 
天破が4回継続しても終わらず、獲得あべしが1400(笑)。

ちょ、ちょっと待ってくれ!!

なに? コレ?

もしかして天破引かなかったらワシ1400安倍氏まで連れて行かれてたの????

うぉぉぉぉ、こ怖ぇぇ~~。
 
確かにネットで書かれてる「256抜けたら1000オーバー覚悟」というのは本当なのだろうか。
 
「サラリーマンでも19時以降気軽に座れて、そこそこまとまった出玉がもらえる」というのは好感が持てる。
 
攻殻機動隊も256捨てが多かったけど、確かに短時間勝負には向いていた。
 
その改良版にしてはまた256捨てが多くなるのかも?
 
もうちょっと中段チェリーの出現率を下げて、「直撃」が多くても良いかもしれないケド。
 
かなり「あべし」頼みの感が強いですね。
 

初打ちは1800枚弱の獲得で終われましたが、もう少し打ち込んでみたいです。
 
いつか来る40連敗におびえながら・・・笑。







このページのトップへ
コンテントヘッダー

復活のHONDA

いやー。
ストレスが溜まるっス!
 
すげー イライラ するっス!!

なんでパチンコってこんなにつまんないんですか(爆)

最近、仕事でパチンコ関連の案件が多く、いつもはパチスロばっかりのワシも、しぶしぶパチンコを打つハメに。
ガンダムやら北斗5やら、タロウ、沼など満遍なくいろいろ市場調査しないといけない状況です。
さて、普通でしたら1円パチンコで無難に「仕事」としてこなすのが良いのでしょうか、ワシは何ごとにも本気でございます。
 
グダグタ言ってねーで、ぜんぶ4円MAXタイプでかかってこいやっ!!!
 
はい。
これが運の尽きでございます。
そもそも1000円で10回ちょいしか回らないような店で、1/400の当たりを目指すとか、もう正気の沙汰ではありません。どう考えても世間では「ムリゲー」と言われている秘宝伝で勝つほうがカンタンです。
初アタリまで4万円とか人を馬鹿にしているとしか思えませんがな!
(そんな店を選んだワシも悪いw)
 
┌───────┐
しかも単発! 
└∩─────∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
 
回らない、天井すらない。。。
あぁ、今すぐそこの階段から2階に上がって秘宝伝に座りたい・・・泣。
 
いつもはパチスロについて偉そうにのたまっております自分も、ことパチンコに関しては中の下くらいでございましょうか。
釘の見方も素人に毛が生えた程度でございます。
お恥ずかしい限りでございますが・・・・

 
せめてMAXタイプは20回は回って欲しい、どうせ確変中も玉が減るように調整されているんだろうし・・・ww
(うーーん、なんかパチンコって詐欺くさいんだよなぁ、店の釘次第で時短中ガンガン玉減るとかさ)
パチスロのクソ台のハマリ時でもワシは我慢して打てる自信はありますが、回らないパチはイライラします。

1000円で20回くらい回ってくれればまだ液晶の煽りも楽しめるんでしょうが、こちとら10回ちょいの回りで1/400を目指してるってぇのにハズレ玉がポロポロこぼれて保留がたまらないのが精神衛生上良くない(笑)

 
1円パチってやっぱり射幸心が無いんだなって良く分かる。回らなくてもあまりイライラしない。
「そんなもんか」って感じ。でも4円MAXは違う。「死活問題」。「まぐれあたり」だけで毎回勝負なんてできない。
久々に本気勝負してみると、射幸心というより「突き放された無力感」を大きく感じましたね。
 
沼を打ってるとき流れたセリフがまさにワシの今の心境・・・
「我、生涯における圧倒的窮地」
 
いろいろ文句を言っておりますが、とはいえ、この状況をなんとかしないといけません。
まぁ、5万円でだいぶ長時間遊ばせて(?)もらってますがね。
 
「店を変えろ」とのご指摘がありそうですが、ごもっともです。
今回は地元店ではなかったのですが、いつも1パチをやりにいく地元店の優良さが良く分かりましたwww。
 

とはいえ、もう5万投資していると敗色濃厚。。。
ヘソ周りからポロポロとこぼれていく玉たち・・・全然玉が入らないので画面はデモ画面へ・・・
 
もう頭にきたので、話題を変えます。
 
えーと。最近の嬉しい話題といえば、ホンダですね、ホンダ。
いやー、F1へ再参戦らしいじゃないですか!
カックイイ!! (≧ω≦。)
 
ワシが中学高校の頃はセナ、マンセル、プロストの3強時代でした。
今はニュースステーションやってる古館なんか深夜のF1実況だった時代です。
そのうちシューマッハが出てきて、セナが死んぢゃうとか、もうドラマチックな展開がワシの心にモータースポーツへの憧れを刻み込んだわけです。時代もバブルでしたし華やかでしたね。
 
そんな時代をすごしたからこそ、家族を持っても2ドアクーペしか乗らないし、パチスロ救急車でもエルグさんたちのチーム7.10を応援していたりするんだと思います。
TEAM7.10 バイク3
 
そんなところへホンダの復活。
いやー、ドラマチックじゃないですか。トヨタはビジネスとしては世界一流でしょうが、ホンダはぼくらに夢を売ってくれました。 
ワシもセナが死んでシューマッハ時代となった2000年頃から、F1からは少し遠ざかっていましたが、日曜の深夜にまた楽しみが増えそうな予感です。
ホンダエンジンで世界を制して欲しいですね。
  
 
・・・・と妄想していると、もはや5万5000円負けの状態で手持ちの資金が底を尽きそうになったので、しぶしぶ1パチのウルトラマンタロウのMAXへ移動
 
すると200円でまさかの大当たり!
ここから1万発。
 
あれ? 何?
4円だったなら4万円戻ってきてましたか?
 
もしかして やらかしちゃいました?
 
なんで4円で負けて、1円で連荘するわけ??
(>Д<)
ワシの5万返せーーーーっ!!







このページのトップへ
コンテントヘッダー

勝ったお金でスゴいもの買ってみました!

今回は、ちょっとパチスロから離れるんですが、近況など含めて。
 
さてさて、「負け漢すろきち」も、今年は秘宝伝様のおかげで結構なプラス収支。
かといって毎日仕事に追われて特に買うものも無く溜め込んでたのですが・・・
先日、気になるものを発見!!
 
それがコレ↓


少年の夢!! 家庭用プロジェクター!!!
昔は100インチ投影で50万とかしてましたよね。
いつのまになんでこんなに安くなったのか?
去年アバターの3Dブルーレイと一緒に衝動買いしたSONYの3Dヘッドマウントディスプレーも最初こそ大感激でしたが、いつしかあまり使わなくなってしまって。。。こういう映像機器って飛び道具的に楽しめるんですが長続きしないことが多いですよね。SONYのヘッドマウントは確かにアイマックスシアターのような3D映像が観られたのですが、いかんせん自分一人でしか楽しめないんですよね。アバター後に良質な3D映画が登場しないことと、家族みんなと共有する楽しみが無いというのがネックでした。
  
そこでこのTW400はどうでしょうか?
 
色々調べてみるとスゴいじゃないですか。
、HDMI端子搭載、さらに今までプロジェクターの一番のネックだった横方向からの投影が出来ないという点を見事に解消!!
つまり、置く場所を選ばず設置できる!! 部屋の角から斜めに映せるんです。ということは天井吊りが必要無いっ!!!さらに、液晶に光を通して映すので見事にクリアな映像!!
で、気になる金額は・・・破格の4万円ちょいっ!
ま・・・まさに死角なし!
 
と、ここまでテンションが上がったところで一抹の不安が。
でもまてよ、100インチのスクリーンなんか天井から吊った日にはいくらかかるんだよ・・・
 
あれ? ↓

 
なんだコレ!!
天井どころか、持ち運んで下から上に引き上げるタイプ!!???
そんな反則技が使えるのっ?
すげーーーっ。普段はどっかにしまっておける??
しかも80インチで3万円かよっ!!!
 
え? じゃあ何?
今すでにウチにあるPS3と5.1chのサラウンド組み合わせれば
一撃で映画館ができちゃうワケ????

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
 
マジ?? 
( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
 
買います!!
買いーマス!!
買わせてくださいっ!!

 
そーーーれ。
あーーまーーーぞーーーん!!
ぽちっ
となww。 
(ワシが買った時は合計7万ちょいでしたけど、いま少し高くなってますね・・・)


なんかさ、今の世の中っていろいろスゴいよね。
家庭用映画館がセットで7万ってのもそうだけど、これポチってから
12時間後くらいにもう届いてる
っていうのが・・・。脱帽。
アマゾンって世界征服でも企んでるのかしら?
 
 
さてさて、ちょうどGWだったので、息子(2歳)もママも在宅。
運び込まれる機材に白い目です・・・・。うぅ・・・完全にアホ親父の無駄遣いと思ってる・・・。
 
よーーーし。
じゃあ、ワシの精一杯の見栄
ちょうど坊主用にツタヤで借りてあった「ドラえもん」のDVDを初上映に使ってやろうじゃねーか。
 
やい! てめーーら、オヤジの底力見せてやるぜ!
マーヤ様の超秘宝に買ってもらった80インチワイドの超巨大スクリーンで、子供だましのドラえもん見てみやがれ!!!
 
ぽちっ! (再生)

「・・・・・」

「・・・・・」
( ゚д゚)ポカーン
「・・・・・」 (家族3人スクリーンを見つめて絶句www)

「す、凄いよパパ~~~!!!!(涙)」
(≧ω≦。)


「お・・おう! だ・・だから言ったぢゃねーか! はははは・・(いや、てかスゴすぎるぞコレ ←予想外の迫力に動転)」
たかがドラえもんだろ、なんだこの迫力は!!!
でけぇぞ!のび太の分際で! 
 
や、やべぇ、ドラえもんの歌が流れてるだけなのに涙が出そうだっ!!(喜)

うぉぉぉぉ! すげぇぇぇっ!!
もう誰もワシの無駄遣いなんて言うヤツはいまい。
ムフフフフ。それどころか
これでえっちなビデオを観たらスゴイことになr
Σ(゚□゚ ハッ!
いかんいかんwww。
 
こりゃあ、アウトレイジやら、エヴァQやら、カイジやらアバターやら、色々観たいっすよ~~。
7万でコレなら大成功っス!!
設置に全く工事が必要ない上に、使わない普段は場所もとらないので家族も満足です。
マーヤ様ありがとうございますっ!!
 
もっと画質とかこだわると上があるんでしょうが入門としてはすばらしい!
全くスゴい時代になったもんです。
 
あなたも超秘宝RUSHで映画館が買える!!!
 

 



















このページのトップへ
コンテントヘッダー

金ぶっこんじゃったんでヨロシク!!

パチスロをやっていると、誰でも「退くに退けない状態」になったことがあると思う。
 
ちょっと打つつもりが・・・もう天井まで追うしかないような状態に・・・ 
・・・で・・・天井間近・・・REG・・・みたいな(笑)

 
今回の新台もそんな感じで始まったんですけどね・・・笑
 
さてさて、鬼浜の続編が出ましたね。
知人にぜひ感想を書いてくれと言われまして、今回は新台レポートです!!
 
このシリーズについては個人的にいろいろあってw 今まであまり触れなかったんですが・・・w
「2」はゴト騒ぎで撤去され、スピンオフで出た2作もちょっと「?」。
そこへ今回の3でございます。
  
ここ数年でこの男臭いジャンルは押忍番長の一人勝ちの雰囲気なので
斜め45度目線でお金を入れ始めたのですが・・・
  
あれ?
 
面白いかもしれないw
なんか初代っぽくて懐かしいゾ。
 
いや、ちょっと待て。
今回は様子見のつもりで打ち始めたんだけど、一向に当たる気配が無いし、もう退くに退けない状態に。普通だと、「このク●台がっ!!(笑)」となる状況なんだけど、意外と問題ないw。
 
相変わらず弱いノブオくんはもう、選ばれただけでガックシ・・・。
なんか懐かしい演出がたくさん出てきて飽きません。
 
ハマリ中ヒマだったので冊子を見てみると、「ベンリーシステム」なるものが。
「おお、噂のレバー2分割で右がBETで左がレバーのやつね!」確かに右だけ叩くとBETされる・・・。ほぅ、なるほど。
これだけだとかなり胡散臭いシステムなんだけど、本当にびっくりしたのは「ボタンを同時押ししてもしっかり反応する」っていう点!!
 
いやビックリ!
こんなのアリなんだね。ずげーーー。
冊子では左のみ目押して、スイカもチェリーもなければ、そのまま指を右にスライドさせるだけでリールがバババッと止まる仕組み。「おおーーーっ」と素直に感動です。
 
ただ、ワシはBETボタンはあっても良かったと思うよ。
何も無い台の部分をペシペシ叩いちゃった時の恥ずかしさ(笑)
 
感心してばかりではないっスよ。
下皿狭すぎっ!!!
ええ、どうせ下皿一杯になるくらいなんて出ませんでしたがwww。
でもこりゃあダメだよ、手の小さめなワシですらコレじゃあ、お相撲さんは打てないぢゃないですか!!
  
でもまぁ、何はともあれベルコっていえば伝説の「フゥァ!! フゥァ!!」は聞きたいやね。
アレの何が良いかって、数段階UPした後に来る商店街のくじ引きに当たったかのような「カンカンカンカン」っていう鐘の音!
なんとも恍惚感あふれる瞬間です。
(引きたいけど確率どのくらいなんだろう・・・)
 
今回は負けましたけど、全体的に丁寧に作られていると感じました。
同時期のエヴァ・鬼武者・戦国無双・猪木なんかと比べるとすごく面白く打てましたね。
個人的にコウヘイ様が幽閉されてて普段はあまり出てこないのが残念で残念で・・・。
 
増加スピードも結構早いので、ぜひ猪木で逃した万枚をこの機種で取り戻したいところですね!
これからも、もうちょっと万札ブッこむんで夜露死苦!!
 
 
 
このページのトップへ
コンテントヘッダー

猪木さん! 今日は万枚やれるのですか?

小学校の頃、TVにかじりついて見ていた番組がある。
「プロレス」だ。
ワシらの時代は馬場から若手にシフトした時代で、タイガーマスクが全盛。藤波、長州、ブッチャー、そしてタイガージェットシン(笑)。ワシら子供の心を鷲摑みにするには十分すぎる魅力があった。
その中でも現在まで不動の人気を保っている人物が。。。。
 
燃える闘魂! アントニオ猪木っ!! 
おーーーし。今回は猪木祭りじゃっ!!
何をかくそうこのすろきち、昨年猪木様のビンタの洗礼を受けております!!
文字通り、闘魂注入!!

その模様がこちら↓
猪木1
▲不敵に笑うアントン・・・ビビるザコすろきちww
 
「いくぞーーーーっ!!」
猪木2
▲バキィッ!!!!
 
いってぇーーー!!(本気で殴りやがったww)

だが、この闘魂注入が効いたのかどうなのか不明だが今回もミラクルが起きちゃいましたよっ!!
  
今回の新台猪木なのですが、例によって晩飯を食べた帰りにちょっと見学・・・のつもりで入店。
時間は夜19:00でございました。
 
着席2000円でボーナス。
さい先が良かったのですが、これがなんと青7BIG。(コノ時点ですろきちは青7が激アツなことに気づいてません・・・w)
青7途中で赤7が2回そろいまして、あれよあれよと連荘が始まりました。
 
気がつくと+310Gの上乗せに成功。
猪木3
秘宝伝だとコノ時点でもう勝ちが確定するゲーム数ですね。猪木はどうなんでしょう?
ドキドキです。
 
そんなすろきちの心配をよそに、2回目の闘魂RUSHが止まりません!!
猪木4
▲ちょっと見づらいですが、こちらなんとRUSH11勝目です!!
このRUSHで乗ったゲーム数は・・・
 
+530G!!!!!

どうしたの?
猪木さん? まだ20時ですよ!!!
猪木6
▲20時で残りG数+1000超えてますがな!!!
猪木が初打ちの為、コノ状況が普通なのか、稀なのか、はたまた激レアなのか全く分かりません(笑)
しかも通常ステージはたったの2000円しか打ってませんから、面白いかつまらないかの判断すら出来ていません。
ただ、増加速度は秘宝と同等で速いです。純増詐欺はありませんww。さすがです。
 
しかし、今日の猪木様は止まりません!!
20時10分、さらに投げっぱなしジャーマンのごとく激烈に乗っていきます!!
猪木7
▲残りATゲーム数は
 1300Gオーバー www(笑)

 
なんだこれ笑w

いやーすごい笑

笑喜笑!!閉店コース!!

笑幸笑喜笑もう取りきれません店長!!!

 
 
しかしスゴイですね~ AT残り1300Gは未だかつてやったことが無い新記録ですね。
ワシ明日死ぬの? 今20時10分だから閉店まで2時間20分です。
取りきれないことは確定しましたので、すみませんが、ここからは演出目押し全キャンセルでぶん回させていただきます!!
 
2.8枚純増だと、20分で700枚、1時間で2000枚強が限界でしょうか。
そうしますと、あと4700枚が限界値ですかね。今1600枚あるので、6000枚は確保したいところです。
 
・・・と言う具合に打ちながら計算してしまうと、あとは作業といいますか、ボタン押すだけなのが悲しいですが・・・
 
さて、というわれで無事22時28分になりました。
何枚取れたのでしょうか? そして何ゲーム残っちゃったんでしょうか?
100G残りくらいだったら精神的にも嬉しいんですが・・・
こちらが閉店数分前の画像↓
猪木8
▲うへーーーーーっ!!!
860Gも残っちまったーーーっ!!!
なんだこれ?? 全然減らないぞATG数。
獲得についてはぴったり計算どおりで店員さんに止められるまで回して6300枚流しでした。

 
あれ?
 
あれれれれ?

あれあれあれあれ?あれっ?

 
ちょ、待ってよ。。。

残り860Gx2.8枚で2408枚だよね、合計8708枚だよね?
万枚まであと1292枚だよねっ!!??
 
さすがに今後上乗せ無しってことは無いもんね、
やっちまったのか? すろきち!!
 
推定万枚を逃してしまったのか~~~~っ!!
うおーーー。
悔しいです!!
 
悔しいですが、猪木さん!
猪木
▲ありがとうございました!!
 
正月の秘宝伝でも9000枚どまりで、すろきちの5号機万枚の夢は今回も達成できませんでした。
(19時からじゃ無理だワナ・・・)
しかし、十分すぎるほどの出玉でした。
 
ネットの評判を見ても吸い込みはかなり辛いらしいので、
次回調子に乗って猪木を打つと、今回の勝ち額の半分くらいぺろっとイカれそうですが・・・・。
 
パチスロに関しては打つ回数が減ってしまいましたが
2013年はだいぶイイ収支を保ててます。
コノ調子でいくぞ バカヤローーー!!



このページのトップへ
コンテントヘッダー

クランキーが再臨!! だが・・・

いやーー、最近の台はもう波の荒さだけは4号機並。
サイフに全然やさしくないっ!!
 
そんなときはAタイプ。ジャグラーの出番なわけですが、マイホにはカエルくんも3台あるので、ちょっと座ってみた。
先日パチスロ必勝ガイドの動画でニューパル逆押し打法をやってたので、ちょっとマネてみる。 

やりかたはカンタン。
右中とテキトーに止める。ハズレなら中リール下段は必ずオレンジが停止。
リプの時は斜めにリプがテンパイする。
中下段にオレンジが非停止ならリプor小役orボーナス。
すごくカンタンなんだけど、1つだけ欠点が。。。。
 
すげーーーつまんねーーー。

ダメだこりゃ。なんでこんな法則にしたんだよ。
ニューパルの長所が全て水の泡。。。
 
やっぱりジャグでお願いします!!
というのが最近のワシのAタイプ事情。
頼みのエヴァも新作はATになっちゃいまして、もうAタイプ全滅か・・・
 
そんな2013年3月。一筋の光が・・・。
「クランキーーーコンドル!!」
きましたか!!
やっぱりアルゼ、じゃなかったユニバ!!
最後はキメてくれるんですね。
機械割も完全攻略設定1でバリ高じゃないですか!!
さすがに100%越えとはいかないですが、99%前後ならもう感涙っ!!
歴史は繰り返すと申しますからね。
 
おーーーし、次の休みはターキーレッグを丸焼きにしてやりますよ!!!
 
・・・・

・・・・

あれ?

・・・マイホ 鬼武者10台・・・のみ・・・

クランキーが導入されねぇっ!!!
店長~~たーのむよーーー。






テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

このページのトップへ
ブログもくじ
すろきち(管理人)

すろきち

Author:すろきち
パチスロ救急車のサイト管理人です。
ためになる生の情報をお届けします。

管理人ホームページ
急患来場者数
最近の記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブログ内検索
携帯版QRコード
このブログは携帯でも読めます。QRコード読み取りが便利です。
QR
PR広告
パチスロゲーム
最近のコメント
RSSフィード
今サントラがアツい!
パチスロの本
月別アーカイブ